【ゆっくり解説】竜脚類の進化 七面鳥サイズからの大躍進!竜脚類はどうやって巨大化していったのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 21

  • @kansyogyomania
    @kansyogyomania 2 дня назад +18

    その巨大な竜脚類やその他の生き物の腹を満たすほどの植物も豊富にあったという事ですよね。🦕

  • @alu_computer_arts
    @alu_computer_arts День назад +2

    七面鳥サイズの竜脚類と聞いて脊髄反射で、それはかわいい!って思いましたが想像していたのとはちょっと違ったカタチでした。

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi 2 дня назад +1

    竜脚類の進化、興味深く拝見させていただきました。
    進化ってホンマ不思議やなぁ😮

  • @meso-meso-zoic
    @meso-meso-zoic 2 дня назад +2

    巨大化の条件としてはここで紹介された以外にもそもそもの前提条件として「歯が一生生え変わり続ける」や「植物を丸のみにする」も巨大化では重要ですね。未来の地球でこれらの条件を達成できる生物は現れるのか?と言われると結構厳しいという。

  • @タカ-j7q
    @タカ-j7q 2 дня назад +2

    10:14 中腰になれる饅頭の謎w

  • @アナコンダ太郎-p5t
    @アナコンダ太郎-p5t 2 дня назад +6

    天敵がいなくて食料が十分な環境では、動物は巨大化するのである。
    クジラがそうである。

  • @tuki390
    @tuki390 2 дня назад +2

    現在の生物が恐竜に進化する可能性は?、あるいは進化するために必要な条件は?のような動画があったら面白いかも

  • @はぐれメタル-j9o
    @はぐれメタル-j9o 2 дня назад

    竜脚類かっこいいイ😮🦕

  • @luciferishtar9335
    @luciferishtar9335 2 дня назад +5

    >草はどこにでもある
    白亜紀にならないと「草」はあんまりないという
    >体格が大きく
    戦略として小型のままという種類も多いとか。

    • @WARASUBOFACTORY
      @WARASUBOFACTORY День назад

      確かに!ジュラ紀くらいだと陸上植物のメインはシダ植物ですね。一般に草と呼ばれるイネ科植物が登場して来るのは、白亜紀の最後半から新生代の最初期にかけてからですからね。

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 2 дня назад

    こんにちは😮😊😊😮😮

  • @高円寺ヲタマ
    @高円寺ヲタマ 2 дня назад

    1G重力下での地上の動物には、少なくとも大きさの限界があるでしょ。

  • @えそれホクロなんずっと虫だと思ってた

    何故巨大化するのか。
    それはアメリカ人に聞けば良い。

    • @rodearth5680
      @rodearth5680 2 дня назад +1

      ハンバーガー!ピザ!でかい肉!

    • @えそれホクロなんずっと虫だと思ってた
      @えそれホクロなんずっと虫だと思ってた 2 дня назад +1

      @rodearth5680 イェア!!
      ピーナツバター!コーク!でかい肉!

    • @113g8
      @113g8 2 дня назад +1

      ホットドッグ!ポップコーン!でかい肉!

    • @Shibanago
      @Shibanago День назад +1

      エルヴィスサンド!揚げバター!でかい肉!

  • @gara9841z
    @gara9841z 2 дня назад +1

    なんでも我が国発祥て言いたがる中国人草